離れたお友だちとお話ができちゃう、手作り糸電話。 使わない時は、ちゃんと台にかけられる本格派! 離れてい
見るだけでも楽しめそうな、乳児さんから楽しめる手作り楽器。 さてさて、どんな音がなるのかな!? 音を鳴ら
ペットボトルと色紙が、愉快な動物人形に変身!みんなでいろんな動物を作ったら、まるでここは動物園?!ごっこ
円形のチーズの箱を使ってくるくる回るミニ劇場を作ってみました。使う素材は…「円形のチーズの箱」です。
千代紙を使って作る、つるしびな。自由に切ったり折ったりした飾りを貼り合わせていくだけで、味わい深い飾りに
河原に遊びに行った時や道端で拾った石を使って、ぶんぶんごまを作っちゃおう!カラフル模様は、回った時にどん
ペットボトルに水を入れるだけで、ちょっと不思議な拡大めがねに!そこから見える、いつもと違う世界とは…?歪
お部屋の中で気軽に楽しめるカーレース!少ない材料であっという間に作れちゃうから、思い立った時すぐに楽しめ
身近にある廃材で、サッカーゲームが手作りできちゃう!?作って遊んで2度楽しめるのが、嬉しいポイント。さー
たった1本の牛乳パックが、お手軽クラッカーに変身!作り方はシンプルだけれど、予想以上にびゅーんと飛び出す
牛乳パックとストローで楽しむ、ブランコのおもちゃ。ストローをくるくる回すと…ブランコがゆらゆら揺れるよ!
ティッシュの箱がヒーローマスクに!装着すると、あれあれ!?いつもとちょっと違う景色が広がるよ♪ヒーロー気
つまようじでしか支えていないのに倒れない、不思議なやじろべえ。そんな不思議なしかけを、実際に作って体験し
ペットボトルとスパンコールの手作りマラカス!シャラシャラシャラ…軽やかな音色が涼しげ♪リズムをとったり音楽
さむ~い冬のスポーツといえば…そう、スキー!そんな冬ならではのスキーを、室内で楽しんじゃおう。材料は、牛
新聞紙を使って、かんたんでアレンジ自由なぼうしを作ろう!
「どうしてはみがきしなくちゃいけないの?」それはね… 歯磨きの導入にもつながる、特大歯ブラシで楽しむはみが
どんな音が出るだろう?作って楽しい、遊んで楽しい、手作りおもちゃ。節分時期にももってこい!乳児さんも楽し